ついに巣立ち!ワライカワセミの子、一人立ちはまだ先? 2010年12月14日
ついに巣立ち!ワライカワセミの子、一人立ちはまだ先? 2010年12月14日
現地名:ラッフィング・クッカバラ Laughing Kookaburra
和名:ワライカワセミ
※先日、お伝えしたワライカワセミの雛が、ついに巣立ちました!でも、まだ親鳥が一生懸命、子の元へ餌を運んでいます。大きな獲物は、喜んで食べているようですが、小さな獲物(例えば、この写真のように虫とか)の場合は、「こんなの小さすぎる~!これじゃお腹いっぱいにならないっ!」と文句を言っているかのような素振り(笑)。そして親鳥は仕方なく、再び獲物をとりに出飛び立っていくのでした。。あぁ、親って大変!(^^;
ちなみに、ワライカワセミは虫も食べますが、基本的に肉食。比較的大きめのヘビなんかも捕獲して食べます。
★今日の1枚フォトギャラリー ←これまでの「今日の1枚」がアルバムになっています。どうぞご覧ください!
★★宿泊予約サイトで使える2000円割引クーポン配布中!海外ホテル、日本国内ホテル・旅館にも使えます。★★
この記事を書いた人
平野 美紀 人工物よりも自然に魅せられ、6年半暮らしたロンドンからオーストラリアへ移住。トラベル・ジャーナリストとして各種メディアへの執筆、ラジオ/テレビ出演などで情報を発信しながら、メディア・コーディネーターや旅行情報サイトの運営も。目下の関心事は野生動物とエコ。シドニー在住20年以上。
★執筆依頼、取材代行、メディア・コーディネート等、承ります。こちらまでお気軽にお問い合わせください。